「みかわdeオンパク」五感をためして活版印刷!~たまりや料理店・図書室から~
テキストはもちろん活版印刷。
活字がぎっしり。
すきなひらがなをえらんでみつけてくみます。ふるいひらがなかつじはいろはじゅんにならんでました。
ローラーでブルーインクを練って丸い盤にぬります。
青い丸がインクです。手前のレバーを下げカッパンと印刷。おもったより力はいりません。
「あいちおきゅうじょしかいおきゅうびより」と活字を組んだつもりが、左右反転を忘れてて「おきゅうびよりあいちおきゅうじょしかい」になってしまいましたが、まあいいや。
カッパン後はおたのしみランチ
おみやげに西尾小学校の男の子が描いた絵入りの豆本をもらいました。
裏面は民話で巡る西尾御城下町ノ図
とてもきれいな多色刷ですね。
今日はふれんどバスでたまりや料理店まで行きました。
30分程度の距離ですが、地元のいいところいいひとびとを再発見できた旅になりました。