2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧
陽あたりのよい場所で塩灸をするのは、冬の楽しみのひとつです。今日は竹筒を使い腰部にお灸。竹筒の底に布を貼り、粗塩を入れ、その上にもぐさを盛って火をつけます。もぐさの火が消え、塩ともぐさを取り除いても、竹筒に余熱が残っていました。側面でふく…
どこにでもありそうでなかなかない普通の箱ロービキカミノハコの中には各種せんねん灸サンプルボード。付属のインデックスシールを側面に貼ったら標本箱みたい!
せんねん灸専用点火器を購入しました。ヨモギ色でヨモギマーク入り。単三電池4本をセットし、せんねん灸をヒーター口に差込み、押ボタンをプッシュするとヒカリマス!火がつきます!野外でお灸出店したとき、ライターの火が風で揺れて消えてしまい、点火に苦…
豆本をつくってみました。表紙は麻布。こんな症状にはこのツボカードをジャバラ状にくっつけましたイロハからツネまでの20枚のイラストはぜんぶかわいい!裏面は選穴図両面テープとマスキングテープで簡易なつくりの豆本ですが、十数年前にみつけたこのカー…
3週連続秋のお灸文化祭、最終回は名古屋千種駅近くの『自然の薬箱』でお灸マルシェ。風が強く寒い日でしたが、くるみ灸、しょうが灸、お灸バイキングなどをたのしんでもらいました。 自然の薬箱は4周年フェアで興味深いイベントがたくさんあり、わたしは好き…
11月3日文化の日の月曜日10:30〜15:00に千種駅近く『自然の薬箱』4周年フェア会場1階エントランス前で愛知お灸女子会秋のお灸文化祭お灸マルシェ開催します。 くるみ灸、しょうが灸体験やミニお灸治療、好みの熱さかほりが選べるお灸バイキングなどこの秋お…