第3回お灸教室開催しました
今回は、自宅でせんねん灸セルフケアを実践している女性2人と前回のお灸教室にも参加してくれた母娘さんと一緒にお灸をしました。






せんねん灸オフをつかってのセルフケアが習慣になっているそうなので、みなさんが使ったことのない、煙とにおいの出ないせんねん灸の奇跡を紹介しました。

「温かさが持続する」「お灸のにおいが好きだから煙がでたほうがいい」などの感想が聞けました。
その後、もぐさ作り体験!

小学生お灸女子が頑張って乾燥よもぎをすり鉢ですってもぐさを作ってくれました。そのもぐさを使ってお灸!

「もぐさの煙が立ち上って熱くなる寸前のちょうどいい温かさが気持ちよかった」
「自分で作ったもぐさを使ってお灸は楽しい!さっそくよもぎをとりに行こうかな」などの嬉しい感想が聞けました。
お灸のあとは、お茶菓子タイム‼︎


この組み合わせ最高です‼︎
お灸女子のみなさんと楽しいお灸の時間を過ごせました!これからもお灸セルフケアを続けてくださいね。
手作りもぐさと線香のおみやげ

次回は6月中旬の開催を予定しています。