焙煎もぐさ
焙煎好きのお灸女子お灸男子のみなさんおはようございます。珈琲は深煎り焙煎がこのみの愛知県碧南市のお灸女子奥谷です。
今日はよもぎ焙煎にチャレンジしました!

2週間ぐらい乾燥させたよもぎを焦げないよう弱火で煎ります。身体に良さそうな匂いです。
焙煎前と焙煎後の比較


焙煎もぐさをすり鉢ですると、キャラメルコーンの落花生の皮のような芳ばしい匂いがします
ふるいます。

すり鉢→ふるい→すり鉢を繰り返します。今回はフードプロセッサーも併用しました。

向かって左が焙煎なしもぐさ、右が焙煎ありもぐさ

焙煎もぐさはほうじ茶の匂い!
裏内庭に焙煎もぐさでお灸。

何壮かすえているうちに、しっかり温熱刺激を感じ、胃腸もすっきりしました。