びわの葉灸
びわ好きのお灸女子お灸男子のみなさんこんばんは。びわゼリー好きの愛知県碧南市のお灸女子奥谷です。
今日は隣家のびわの葉をもらってびわの葉灸をやってみました。
まずは、水と柔らかいスポンジで葉の両面のホコリを洗い落とします。
水分を拭き取ります。
多少水分が残る程度に乾いたら、色の濃いツルツルの面を皮膚に当てます。
こちらがみどり鮮やかなツルツル面。
その上に折りたたんだ紙をのせ、点火した棒灸を当てます。
しばらくすると、温かくなってきました。
腰やへそ周りも気持ちいいですが、首のしたの鎖骨に沿ってびわの葉灸をしたら、首、肩、腕のコリがほぐれました。クーラーで冷えた身体や夏風邪予防に鎖骨沿いの温灸ぜひお試しください。