お灸通信〜OQT〜

毎日お茶を飲むように気軽にお灸をしています。

2015九九消寒図

昨年は冬至から9枚の花びらの9つの花を1枚ずつ塗り81日間春を待ちましたが、今年の冬至は九画の漢字九字を一日一画ずつ書き加える九九消寒図にしました。 「冬来たりなば春遠からじ」お灸をしながら春を待ちましょう。 aminoco.hatenablog.com aminoco.ha…

ろじうら2015

今年も愛知県半田市亀崎の地域イベント「ろじうら」に愛知お灸女子会で参加します。10/11(日)せんねん灸でお手軽お灸体験 10/17(土)手づくりもぐさでしょうが灸、竹筒塩灸をしよう 10/18(日)大人気!くるみ灸、ほうろく灸体験 今回は3日とも内容をかえてみま…

手づくりもぐさワークショップ予行練習

手づくりもぐさでお灸をしようワークショップの予行練習で久しぶりにもぐさを作りました。 乾燥ヨモギをすり鉢でゴリゴリ ふるいで葉っぱ茎を取り除きます。 10グラムの乾燥ヨモギから4グラムのもぐさができました。 手づくりもぐさで竹筒塩灸 できたてのも…

中秋の名月とお灸

愛知県お灸女子会の仲間、坂口さん企画美浜の全忠寺お灸教室の手伝いに行って来ました。全忠寺は坂の上にある広く立派なお寺で海も見えます。 お灸の説明をする坂口さん 住職の読経でほうろく灸よもぎティーとよもぎの白玉お月見特製お弁当その後の写経で世…

白竹ワークショップ 「初めてのお灸教室2015」

今年も愛知県碧南市の白竹ギャラリーでお灸教室を開催しました。 今回は 手軽にせんねん灸でセルフケア もぐさでほうろく灸体験 人気のくるみ灸にチャレンジ を実施。 お灸の原料はヨモギ。ヨモギからつくったモグサの点火の仕方などを説明し、オススメのツ…

ドッシリ型の安定感

今週末のワークショップ用にクルミ殻を菊花液に漬けています。 把手付きのコーヒーサーバーはドッシリ型の安定感バッチリで運ぶのに便利です。

十五夜のお灸教室と音楽瞑想

終了しました。 9月27日(日)愛知県美浜の全忠寺で愛知お灸女子会の仲間、坂口さん のお灸教室の手伝いに行きます。 この日は中秋の名月。 午後からのお灸教室のあとは、写経と音楽瞑想もあります。 お灸で心身を整え、秋の夜空に輝く月と写経と音楽。ぜひ…

美文字ほうろく

秋の愛知お灸女子会活動の準備でふたつめのほうろくには字の上手な母娘に書いてもらいました。 外側の箱書きは弘法大師の教え内ふたには一茶の句そしてほうろく本体には ヨモギを中心にぐるぐると経穴名この秋、このほうろくで頭にお灸をしてみませんか

お灸再開

夏のあいだ、やっていなかったお灸をまたやってみました。という人が昨日、今日で何人かいました。わたしも今日は昼は夏の暑さ、夜は秋の風で心身がぐったりしました。 そんな夜は虫の音をききながらのお灸。 しばらくお灸をしていなかった人もはじめての人…

裏内庭のしるし

食あたりの特効穴「裏内庭」 二番めの足指の中央部に墨でしるしをつけて、足の裏側に曲げて、墨のついたところ。と鍼灸学校で習いましたが、実際に墨でしるしをつけたことがなかったので、今日はじめてやってみました。まずは墨をすります。 二番めの足指中…

9月はお灸

9月はじまりました。 9=灸にあわせて、お灸教室、ワークショップ、イベント出展などなどこの秋は愛知お灸女子会の刺繍入り白衣をきて、お灸活動活発に行います。

ほうろくペイント

急に気温が高くなり、グッタリしています。そんなときには暑気払いのほうろく灸でアタマスッキリ素焼きの皿にお灸をのせて頭に熱が伝わります。大須の仏具店で買ったほうろくの内側に墨でツボ名を書いてみました。 中心はやはり「百会」頭部の位置に合わせて…

朝市でほうろく灸

6月28日天気のいい日曜日東別院てづくり朝市のハゴロモ治療院ブースで愛知お灸女子会出店しました。 今回初登場のほうろく灸モグサをのせたベレー帽のような素焼のほうろくは大須の仏具店街で購入。ずらしたり浮かせたりして熱感調節します。ズーンした熱さ…

東別院てづくり朝市

明日、28日東別院てづくり朝市の ハゴロモ治療院ブースで愛知お灸女子会メンバーで出店します。クルミ灸や暑気払いにピッタリのユニークなお灸を体験できます。遊びにきてね

常滑でお灸とカフェ

6月13日(土)海と空とやきもののまち愛知県常滑市みんなの縁がわでお灸の会を開催しました。 畳の和室でのんびり もうすでにせんねん灸でセルフケアを実施している数名が参加。 かほり付きのせんねん灸や専用の点火器ははじめて見たそうで、 「かわいい!いい…

常滑みんなの縁がわお灸の会

終了しました。ひさびさのお灸教室は、やきものと海と空のまち常滑で開催します。 【開催日時】 2015年6月13日(土) 14:00〜16:00 【場所】 愛知県常滑市本町3-139 みんなの縁がわ(豊田屋酒店) 【内容】 1. MYツボを探そう 2. せんねん灸でレッツお灸 3. もぐ…

せんねん灸セルフケアサポーターフォローアップ講習

4月19日(良い灸の日)せんねん灸セルフケアサポーターフォローアップ講習会で京都に行ってきました。 会場はおしゃれなカフェが建ち並ぶ烏丸御池駅のすぐ近く。 第一部は『ワークショップ お灸教室デザインのためのファシリテーション術』 各地の鍼灸師が集ま…

おしゃれな標本箱

せんねん灸標本箱豪華おしゃれ版作ってみました。お菓子の桐箱を再利用です。4月寒い寒い日が続いています。お手軽なせんねん灸で体調を整えましょう。

春のお灸遠足

愛知お灸女子会小田桐さん企画のハゴロモ治療院春のお灸遠足に行ってきました。 まずは山でヨモギ摘み。 あいにくの雨で、肌寒くなってきたのでそうそうに切り上げ、薪ストーブで暖をとりました。 ヨモギの先のやわらかいところは白玉だんごに。ヨモギの色と…

ブログ一周年

世界中のお灸女子、お灸男子のみなさんこんばんは。愛知県碧南市のお灸女子奥谷です。今日2月20日でこのブログ「お灸通信〜OQT〜」をはじめて1年、245の記事を投稿しました。「お灸ってなんだか身体によさそう」「思ったより熱くないみたい」「お灸はヨモギ…

アコーディオン製本

先日、アコーディオン製本のワークショップに参加しました。 紙の目や寸法の取り方、のり付けのポイントを実演、実技で教えてもらい、これまで自分なりに工夫(K・U・F・U)して作ったものよりも格段にキレイな仕上がりになりました! ひとりで作るよりも、う…

金のお灸

インフルエンザで消耗した体力気力は回復傾向にありますが、イマイチ調子がでません。元気が出るようヘソから指幅4本下がった「関元」にお灸をしました。腹部が温まると全身の緊張がほぐれる感じがします。今日はゴールドのお灸を使ったので、九九消寒図6の…

立春

「冬至」からはじめた九九消寒図「立春」に5の花が完成しました。あと6、7、8、9の花で花びらは36枚

二日灸で復活

旧暦2月2日にお灸をすると効果が倍!になるそうですが、新暦2月2日の今日からインフルエンザ高熱で休んでいたお灸とブログ復活です。少しずつ灸をすえて、気力・体力回復塗れなかった九九消寒図塗りました。いつのまにか5の花。明日は節分。寒さはまだまだ続…

ブログ休止

インフルエンザのためしばらくブログ休みます。

眠れぬ夜にお灸

なんとなく気分が落ちつかない眠れない夜にはお灸ですお灸で緊張をやわらげ明日のために今日はもう寝ます渥美半島はもう菜の花が咲いているそうです

雨の木曜日

先週の木曜日も今日、木曜日も雨ふりでした。冬のつめたい雨で冷えた手にお灸つぎの木曜日雨でも晴れても雪でもお灸はしています4の花あと4枚で完成

50

あと50枚

大寒の夏の試合

日本は大寒の今日、夏のオーストラリアで戦った錦織圭選手とニコラス・アルマグロ選手は肘のツボ「曲池」、サッカー日本代表とヨルダン代表のみなさんはふくらはぎのツボ「承筋」「承山」へのお灸をレコメンド!春を待つ寒い日本でお灸をしながら応援してい…

膝のお灸

今日は膝にお灸寒い日、雨の日は膝に痛みを感じやすいのでお灸をすると血行がよくなって痛みがやわらぎます。明日は大寒。寒いときの膝痛予防にお灸をしてみましょう花咲く春は確実にもうすぐやってきます