お灸通信〜OQT〜

毎日お茶を飲むように気軽にお灸をしています。

お灸教室

お楽しみお灸講座2021

2021年2月から4月までの第2水曜日11:00〜12:30 バラエティ豊かなお灸を体験し、身体を温める楽しい講座を開催します。 会場は名鉄知立駅から徒歩3分の知立カルチャーセンターです。 それに先立って1月27日(水)11時から体験講座を開催します。 参加費は1000円…

春待ち灸と九九消寒図

2019年12月14日13時~15時久しぶりにお灸教室を開催します。 会場の愛知県西尾市一色のたまりや料理店は古くて懐かしくて落ち着くけどわくわくするどこにもないようなここだけの場所です。 参加費は3000円 『春待ち灸と九九消寒図』 冬至をはじまりの日とし…

3年目のお灸教室

毎年9月に開催している愛知県碧南市の白竹木材のお灸教室。3年目の今回は午前、午後の部合わせて7人の参加でした。 昨年も参加してくれた人、お灸ってなんだろう?やってみようかな?と遠方から参加の人と楽しくお灸をしました。 まずは、せんねん灸でお灸…

9月3日(土曜日)お灸教室開催

終了しました9月恒例の白竹木材ワークショップお灸教室今年も開催します。 3年目の今回は初心者向けと中級者向けの2コースを用意しました。 夏の疲れをお灸で取り、楽しい秋を迎えましょう。 【開催日時】 2016年9月3日(土) 10:00~12:00 初心者向け 13:3…

お灸男子友の会

「お灸は興味あるけど女の人ばかりの中に入るのはちょっと恥ずかしい」という男性数名からの要望があったのでお灸男子友の会を開催しました。まず香りのせんねん灸を試したところ「すごくいい匂いがする」「色がかわいい」と意外?な反応。 参加者から「スキ…

中秋の名月とお灸

愛知県お灸女子会の仲間、坂口さん企画美浜の全忠寺お灸教室の手伝いに行って来ました。全忠寺は坂の上にある広く立派なお寺で海も見えます。 お灸の説明をする坂口さん 住職の読経でほうろく灸よもぎティーとよもぎの白玉お月見特製お弁当その後の写経で世…

白竹ワークショップ 「初めてのお灸教室2015」

今年も愛知県碧南市の白竹ギャラリーでお灸教室を開催しました。 今回は 手軽にせんねん灸でセルフケア もぐさでほうろく灸体験 人気のくるみ灸にチャレンジ を実施。 お灸の原料はヨモギ。ヨモギからつくったモグサの点火の仕方などを説明し、オススメのツ…

十五夜のお灸教室と音楽瞑想

終了しました。 9月27日(日)愛知県美浜の全忠寺で愛知お灸女子会の仲間、坂口さん のお灸教室の手伝いに行きます。 この日は中秋の名月。 午後からのお灸教室のあとは、写経と音楽瞑想もあります。 お灸で心身を整え、秋の夜空に輝く月と写経と音楽。ぜひ…

常滑でお灸とカフェ

6月13日(土)海と空とやきもののまち愛知県常滑市みんなの縁がわでお灸の会を開催しました。 畳の和室でのんびり もうすでにせんねん灸でセルフケアを実施している数名が参加。 かほり付きのせんねん灸や専用の点火器ははじめて見たそうで、 「かわいい!いい…

常滑みんなの縁がわお灸の会

終了しました。ひさびさのお灸教室は、やきものと海と空のまち常滑で開催します。 【開催日時】 2015年6月13日(土) 14:00〜16:00 【場所】 愛知県常滑市本町3-139 みんなの縁がわ(豊田屋酒店) 【内容】 1. MYツボを探そう 2. せんねん灸でレッツお灸 3. もぐ…

お灸友の会

先日のろじうらでお灸デビューした亀崎お灸女子のためのフォローアップ企画としてお灸友の会を開催しました。はじめての夜のお灸集会は、なじみのご近所さんお友達と修学旅行の就寝前といった感じで、お灸をエンジョイしましたよ。かおり熱さのの違うせんね…

伝統こだわりまつり~ミニお灸教室

昨日、碧南市白竹木材株式会社主催の「技・知恵・食 絶やすな! 三河発伝統こだわりまつり 2014」で1時間のミニお灸教室を開催しました。 今年からお灸教室を始めて、7回目の今回はじめてお灸男子が参加してくれました。穏やかな紳士と知的な青年でふたりと…

作ってみたいお灸グッズ

あさってのミニお灸教室のテキストは、前回の白竹ワークショップで使ったものを、よりセルフケアしやすいよう改良しました。明日は活版印刷のワークショップに行って来ます。活版印刷でツボカードを作ってみたいですね。その他に作ってみたいお灸グッズはお…

カサゴペーパーウエイト

ろじうら出店でお灸に関するチラシが風で飛ばされぬよう碧南市優良みやげ品「カサゴペーパーウエイト」を置いておきましたが、カサゴの精巧さに目を奪われた人がたくさんいたようです。同じく碧南優良みやげ品として認定された「株式会社 角谷文治郎商店」「…

灸は身を焼くものにあらず心に灯をともすものなり

昨日のろじうら出店に9月の白竹ワークショップお灸教室に参加のお灸女子がふたり遊びにきてくれました。お灸を通じての再会はとても嬉しいですね。これからもお灸続けましょう。わたしも続けます。

技・知恵・食 絶やすな! 三河発伝統こだわりまつり 2014

技・知恵・食 絶やすな! 三河発伝統こだわりまつり 2014開催日時:2014年10月26日(日) 9:30 – 16:00開催場所:白竹木材株式会社愛知県碧南市新川町6-8 (名鉄三河線新川町駅徒歩7分)伝統こだわりまつり2014 | 建築・古民家再生・古材家具ショップの白竹木材…

木製トレイ

昨日のお灸教室の会場、白竹ショップに忘れ物をしたので取りに行きました。 お灸教室のとき机上にモノがあふれてしまったので、次回はペン立てを用意しようと思っていたところ、白竹ショップで軽くて薄くて値段も手頃な木製トレイをみつけました。 長方形と…

白竹ワークショップ「初めてのお灸教室」終了しました。

9月6日 白竹ワークショップ「初めてのお灸教室」終了しました。午前、午後の2回計12人の参加。お灸は「熱い」「怖い」でも興味がある初心者のみなさんと憧れの古材家具に囲まれて一緒にお灸をしました。 お灸、よもぎ、もぐさの話のあと、すり鉢とすりこぎで…

お灸案内人

明日のお灸教室のテキストに講師とのせるのがなんかすごい違和感があったので「お灸案内人」と表記しました。お灸の楽しさ面白さを伝えお灸の世界へ誘うお灸案内人です。

焙煎ヨモギが香ばしい

あさってのお灸教室のもぐさ作り用に乾燥よもぎを焙煎しました。ほうじ茶のような香ばしいかおりがします。いつもはひとりでゴリゴリすり鉢でもぐさを作っていますが、あさっては参加者のみなさんと一緒なので協力しあっていいもぐさができると思います。

お灸テキスト

来週のお灸教室のテキストをつくりました。今回は製本テープを使いB5版のブック形式です。文字の大きさ、配置、色、字体で印象がガラリとかわりますね。もう少し手直します。本格的なお灸ブックをつくるときの装丁は絶対、クラフトエヴィング商會に依頼しま…

9/6 お灸教室 定員満席になりました

終了しました。 9/6 白竹ワークショップ「初めてのお灸教室」定員いっぱいとなりました。 10月11月にたのしいお灸イベントを企画しているのでご期待ください。

おとなの自由研究

お灸教室でお灸の説明に使う資料を作っています。PowerPointでスライドショーもTEDみたいでかっこいいのですが、パソコンにお茶をこぼし、壊してしまったので、スケッチブックに手描きしています。夏休みの自由研究のようで楽しいですね。おとなの自由研究な…

夏はお灸とフォー

ハゴロモ治療院、小田桐先生のお灸教室に参加しました。夏を上手に過ごすためのお灸やアロマを教えてもらい、水分代謝UPのツボ、陰陵泉、豊隆にお灸、中極には火を使わないお灸「せんねん灸太陽」を貼りました。お灸教室を終えて靴を履いたとき、窮屈な感じ…

太陽とよもぎ

今朝は町内会の一斉清掃で、早起きして草取りと枝切りのお手伝い。行き道の農道でいい感じのよもぎをみつけたので、摘みながら帰宅。水洗い後、天日干し。 夏の太陽でしっかり乾燥させたよもぎを使ってもぐさをつくります。 9月6日のお灸教室でも、もぐさつ…

白竹ワークショップ「初めてのお灸教室」

終了しました。 世界中のお灸女子お灸男子のみなさんこんばんは。愛知県碧南市のお灸女子奥谷です。 第4回お灸教室の日時、場所が決まりました‼︎今回は愛知県碧南市の白竹木材株式会社の白竹ギャラリーで開催します。 白竹ギャラリーとショップには木製家具…

出前お灸教室

9のつく日はお灸の日。19日のお灸の日は5月のお灸教室に参加できなかった母娘さん宅へ出前お灸教室に行ってきました。ちょっとした段差やなにもないところで転びそうになることがあるそうなのでロコモティブシンドローム予防の膝周囲のお灸をオススメしまし…

しょうが灸

明日は出前お灸教室しょうがをたくさんもらったので、しょうが灸をします。

梅雨の養生・むくみのためのお灸

手に汗握りワールドカップ初戦をみていたお灸女子お灸男子のみなさんこんばんは。別件でアディショナルタイムしかみられなかったのですが、「うぉーうわーいけーぎゃー」とテレビに叫んでいた愛知県碧南市のお灸女子奥谷です。 そんな興奮もさめやらぬ日曜日…

梅雨の養生

明日の休日は灸日ということで、名古屋市の自然の薬箱お灸教室「梅雨の養生・むくみのためのお灸」に行ってきます。お灸で身体の水はけをよくしたいですね。漢方相談薬局やカフェも併設されているそうなので、そちらも楽しみです。